emblog Qtのあれ

Qt関連のあれだったり、これだったり

Qt 勉強会 @ Nagoya No3(16.12)に参加してきました

Qt勉強会に参加しました。

2016年12月10日(土曜日)に、@nekomatuさん主催の名古屋開催Qt 勉強会 @ Nagoya No3(16.12)に参加してきました。

今回のおやつ

勉強前の午前中に栄に用事があったりしたので、ぶらぶらしていると北海道物産展の催し物を見つけたので一緒に北海道おやつもGetして持って行きました!


勉強会の内容

もくもく会だったので僕の方では、Qt Advent Calendar 2016@task_jpさんのエントリにあるAutomotive Grade Linuxのデモ開発を手伝えたりできればいいなぁって思いながら、とりあえず動作させていろいろCodeを見てみる事にしました。
DemoApps/CES2017あたりをチェックアウトしてから、QMLのimportのPATHで少しハマったりしてましたが、なんとか表示までもってく事ができました。
自分のPC環境だと画面の解像度が低くアプリの全体が表示できなかったりしていたので少し直したりをして


だったのを
f:id:sazus:20161212235709p:plain
画面調整する程度の成果で、今回の勉強会は時間切れとなってしまいましたorz

一緒に参加された方の成果

Qt Advent Calendarに向けて、現実逃避?しながらも


  • QMacCocoaViewContainerを使ってみたり(Qt Advent Calendar 10日目のエントリになってます)
  • Raspberry picudeでBuildrootとQtCreatorを使ってQtアプリを開発する方法を試したり(Qt Advent Calendar 11日目のエントリになってます)
  • Qtの とあるライブラリの動作とサンプルCodeを書いていたり(Qt Advent Calendar 22日目のエントリの予定)
  • QtでOpenCVを動かせるようにしたり(Qt Advent Calendar 24日目のエントリの予定)

などなど、集まった方々が本日の成果を発表されていました。

懇親会

会場近くの中華料理
r.gnavi.co.jp
で、名古屋でギョーザが一番うまい餃子(自称)を堪能して、終了となりました。


まとめ

今回の勉強会のまとめとして@nekomatuさんが
Qt 勉強会 @ Nagoya No3 #qtjp - Togetterまとめ
でつぶやきのまとめをしていますので、参加してみようかなぁって方は見てもらうと雰囲気が掴めるかなぁって思います。